モッピー!お金がたまるポイントサイト

親に患って欲しくない病気ランキング2位は「ガン」!気になる1位は?


モニコム専属
モニターアドバイザーの藤永です。



親にはいつまでも健康でいてほしい。

自分を育ててくれた大切な親です。
いつまでも健康で元気に過ごしてほしいと子供は願うものです。

実際、30代の方が親に患ってほしくない病気で挙げられるのが
「ガン」「脳卒中」などになります。

ただ、最近はこの「ガン」や「脳卒中」を抑えて
親に患ってほしくない病気1位として挙げられるものが、

「認知症」なのです。

認知症が1位となるのは、
「尊敬する親がボケてしまった姿を見たくない」
という理由みたいです。

また、親になってほしくない病気と共に、
自分自身もなりたくない病気として挙げられるのが
「認知症」です。

もしかしたらあなたも
何の病気にかかりたくないか?という質問に対して、
認知症だとお答えになるかもしれませんね。

「今後、万が一に備えないと。。。」
なんて思う方もいらっしゃいますが、

実は65歳以上の男女が認知症にかかる可能性は
【万が一ではなく、”四分の一”】と言われています。

認知症患者は年々増え続け、
今から6年後の2025年には700万人に達します。

ただ、年々増加している患者数にも関わらず、

多くの人は、
ーーーーーーーーーーーーーーー
なりたくないけど、対策もしていない
ーーーー----------ー
というのが現状なのです。

モニコムでは、
現在募集中の案件で認知症を予防するモニターにも
ご参加いただけます。

モニター参加の流れとしては、

 

〈認知症モニター参加の流れ〉


〜60代男性の場合〜

・電話で説明を受ける
・アンケートが郵送で送られてくる
・事前検診を受ける
・摂取前認知機能検査を受ける
・健康食品を試す

1.電話で説明を受ける
試験会場の最寄り駅や日程について確認する。

2.アンケート回答
アンケートが郵送で送られてくるので生活習慣について回答する。

3.事前検査受ける
生活習慣アンケートと採尿キットを提出して健康診断を受ける

4.接種前認知機能検査を受ける
今日は何日なのか、イラストを覚えるなどの記憶力に関するテストを受ける

5.健康食品を試す
指定の病院に行き、健康診断を受けながら健康食品を食べる。

このモニターでは来院ごとに協力費が受け取れます。

万が一ではなく、”四分の一”の備えるため、
認知症予防の健康食品はモニコムから!

>>無料でモニター参加<<


無料モニター会員への登録はこちらから

治験・モニターに参加して、お薬・健康食品・お化粧品を試しながら謝礼(負担軽減費)を受け取りたい方はこちらからご登録ください。
無料であなたにおすすめの治験・モニター情報をお届けします。
いつでも会員解除できますので、ご気軽にご登録くださいませ。